Blog Archives

ハンドバッグ『コッコ...»

春のお彼岸を迎え、松本市の桜も開花間近となって参りました。 花粉症と共に、季節の移ろいをしっかり感じ…続きを読む »

『レザーリュック』革...»

2月も後半戦となり… 先週は大雪でしたが、本日は雨模様です。 陽射しも明るくなってきたし、日が長くな…続きを読む »

ツートーンのハンドバ...»

先日の嬉しかった出来事です。 数カ月前までは、松本で暮らしていらっしゃいましたが、 現在は、東京にお…続きを読む »

ブライドルレザーを使...»

8月です。しっかり暑いです。 籠る仕事ですが、日中はエアコンを効かせ、 ますます籠って鞄製作に取り組…続きを読む »

大型トートバッグ『フ...»

5月もあとわずかとなって参りました。 5月末の松本といえば… クラフトフェアまつもと。 コロナの影響…続きを読む »

グレージュ色のバッグ...»

この冬は、しっかりとした寒さが続いておりましたが、 ようやく! 本日、松本市内にも雪が積もりました!…続きを読む »

フルレザーのハンドバ...»

GWの連休が明け、すっかり爽やかな季節となりました。 さぶいから。 と、サボっておりました、朝のお散…続きを読む »

フルレザーのハンドバ...»

お客様から愛されて♡ サイズ展開が広がる、ハンドバッグ『スカーレット』。 お仕事にもお使い頂けるよう…続きを読む »

好きな色はブルー!そ...»

静かにGWが明けました。 エスペディエンテはいつも通り、 静かな日常です。 日常に中にも、少しでも心…続きを読む »

お出かけバッグのハン...»

新型コロナウィルスの影響で、静かな静かなエスペディエンテのアトリエです。 この静かな時間を使って、黙…続きを読む »

革色トープで品格のあ...»

2020年もどうぞ、エスペディエンテを宜しくお願い申し上げますm(__)m 2019年から2020年…続きを読む »

メンズレザーバッグ『...»

お盆が明けたら過ごし易くなって、 ちゃんと夏から秋の準備が始まっていて… 秋の気配を感じつつ… いよ…続きを読む »

大人カジュアルバッグ...»

5月末に開催された、クラフトフェアまつもへの出展をきっかけに、 新作バッグの製作に取り組み、 新たな…続きを読む »

ミネルバボックスを使...»

黒いシンプルな革で、シンプルな作り込みで、裏地を無くしたバッグ。 …をコンセプトにお客様と共に、 生…続きを読む »

『ショルダーバッグ』...»

エスペディエンテは、夫婦二人で営んでいる小さな鞄屋です。 オーダーメイドでバッグをお作りさせて頂いて…続きを読む »

おしゃれしても持ちた...»

お気に入りのハンドバッグはあるけれど… ナイロン製のアウトドア用のリュックはあるけれど… お洒落した…続きを読む »

大人可愛い★革色アカ...»

お洋服に取り入れずらいお色を、 あえてバッグに!と、お客様へいつもご案内しております♪ コーディネー…続きを読む »

ハンドバッグ『シャン...»

  お財布とスマートフォン、ちょっとしたポーチもちょうど収納できるサイズ感の、 ハンドバッ…続きを読む »

ショルダーバッグ『フ...»

最低限持ち歩きたいアイテムとして、お財布・携帯電話、 プラスして手帳も収納できるサイズ感のショルダー…続きを読む »

ショルダーバッグイン...»

ここ最近、ずーっと…柔らかいシュリンクレザーを生かしたバッグを作りたいな~と、 考えておりましたら……続きを読む »

contact

Information

ハンドバッグ『コッコローネ』記念日の贈り物プレゼントとしてお作りさせて頂きました。

春のお彼岸を迎え、松本市の桜も開花間近となって参りました。 花粉症と共……続きを読む »

『内縫いペンケース』考察。 鞄職人:高山正樹 

    内縫いのペンケース。 パターンはいたってシ……続きを読む »

フルオーダーの『ショルダーバッグ』スワローマチの構造に挑戦させて頂きました。

新年の営業がスタートしてからおよそ1週間。 穏やかに製作の日々を過ごし……続きを読む »

年末年始のお休みのおしらせ

例年と比べると比較的暖かい感じがする12月。 遠くの北アルプスの山々は……続きを読む »

ツートーンのハンドバッグ『マリー』バイオレット×ジンブルー

先日の嬉しかった出来事です。 数カ月前までは、松本で暮らしていらっしゃ……続きを読む »



instagram