Blog Archives

フルオーダーの『ショ...»

新年の営業がスタートしてからおよそ1週間。 穏やかに製作の日々を過ごしております。 昨年の10月頃か…続きを読む »

ブライドルレザーを使...»

エスペディエンテでは、昨年より取り扱いを始めました「ブライドルレザー」。 まだまだ、 ブライドルレザ…続きを読む »

フルオーダーの『ビジ...»

今年の桜はあっという間に葉桜になってしまった松本市内ですが、 標高の高い地域へ車を走らせると、まだま…続きを読む »

フルオーダーのメンズ...»

12月ももうすぐ半ば。 今年も残り、数えられるばかりとなりました。 2021年のエスペディエンテを振…続きを読む »

メンズ『ビジネストー...»

今日は立春。 「冬」は寒くなきゃいけいないけれど、寒いのは苦手。 でも、冬山の眩しい美しさは「冬」の…続きを読む »

『レザーリュック』カ...»

1月もあと…数日となりました。 有難いことにバタバタとさせて頂き、 1月は、ほぼ毎日、製作作業をして…続きを読む »

フルオーダーにて『シ...»

朝の日の出がゆっくりになり、 日が短くなり、秋が深まりを感じております。 木々の紅葉がとても美しく、…続きを読む »

フルオーダーでお作り...»

新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ為にも、 まだまだ、遠くへお出掛けがなかなか難し状況ですが、 いつ…続きを読む »

フルオーダーでお作り...»

エスペディエンテは8月のお盆期間中、 いつも通りの営業をしておりますが、 夏休み期間中だからお会いで…続きを読む »

フルオーダーのビジネ...»

『細マチダレスバッグ』といえば、メンズビジネスバッグの印象が強いですが、 今回は女性のお客様からのご…続きを読む »

スムースレザーを使用...»

お仕事のシーンでパソコンと書類を収納する為の、 シンプルな『ビジネストートバッグ』をご希望されたお客…続きを読む »

『ボディバッグ』を製...»

長財布、メガネケース、スマートフォンの必要最低限の3点セットがちょうど収納できるサイズ感でお作りさせ…続きを読む »

『細マチダレス』をお...»

まだ、アトリエを始める以前の…修業時代、 いつか…自分の店を持って、いつか…カッコいい紳士鞄を作りた…続きを読む »

ショルダーバッグを製...»

お仕事用のバッグをお作りさせて頂いたお客様より、今回はショルダーバッグが欲しいということでオーダーを…続きを読む »

『メンズトートバッグ...»

ヨーロピアンシュリンクレザーの赤色と、ボリュームある革の質感・表情を気に入って下さったお客様からのオ…続きを読む »

『ハンドバッグ』お客...»

ヨーロピアンシュリンクレザーを使用して製作いたしました『ハンドバッグ』です。 革色は合わせやすいキャ…続きを読む »

内縫いブリーフ。革の...»

イタリアンタンニンレザーを使用して製作しました、「内縫いブリーフ」です。 キャメル色の革に、チョコ色…続きを読む »

ワンショルダーのバッ...»

イタリアンタンニンレザーのイエロー×パープルの組み合わせで製作した、『ワンショルダーバッグ』です。こ…続きを読む »

A4サイズよりも、ち...»

経年変化が起きる革と、ピンク色が大好きなお客様からオーダーを頂き製作させて頂いた『トートバッグ』です…続きを読む »

ビジネストートバッグ...»

長年使い込んだビジネスバッグの痛みが気になり出したお客様からのオーダーです。 お仕事でお使いになられ…続きを読む »

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram