フルオーダーの『ビジ...»
今年の桜はあっという間に葉桜になってしまった松本市内ですが、 標高の高い地域へ車を走らせると、まだま…続きを読む »
グレージュ色のバッグ...»
この冬は、しっかりとした寒さが続いておりましたが、 ようやく! 本日、松本市内にも雪が積もりました!…続きを読む »
フルオーダーのメンズ...»
12月ももうすぐ半ば。 今年も残り、数えられるばかりとなりました。 2021年のエスペディエンテを振…続きを読む »
タンニンレザーの『ブ...»
エスペディエンテの定番革素材のひとつ「ブッテーロ」。 イタリアでなめされた、 堅牢でハードな質感が特…続きを読む »
『三つ折り財布』コン...»
9月に入ると肌寒い雨の日が続き… ちょっとリズムが崩れておりましたが、 昨日から久しぶりに晴れて、 …続きを読む »
『ギャルソン財布』大...»
お盆期間中ですが、、、 いつもの通り、 アトリエにて静かに製作に向かっております。 静かに雨音を聞き…続きを読む »
フルレザーのハンドバ...»
GWの連休が明け、すっかり爽やかな季節となりました。 さぶいから。 と、サボっておりました、朝のお散…続きを読む »
『レザーペンケース』...»
GWの連休となりましたが、エスペディエンテはいつも通り営業しております。 ここ最近は、革小物製作を集…続きを読む »
od缶カバー・cb缶...»
何となく… お餅系の和菓子が食べたくなり、 近くの和菓子屋さんへ行ってみますと、 今日からなんですよ…続きを読む »
お札の角が折れない!...»
今年の松本城の梅は、例年に比べるとかなり早いタイミングで開花したとか…。 春を感じに♪ お散歩でも♪…続きを読む »
美容師としてデビュー...»
昨日は、ぽかぽか陽気で春の気配を感じました♪ 本日は朝から雨降りでしたが、 この時期にしては、暖かな…続きを読む »
メンズ『ビジネストー...»
今日は立春。 「冬」は寒くなきゃいけいないけれど、寒いのは苦手。 でも、冬山の眩しい美しさは「冬」の…続きを読む »
『レザーリュック』カ...»
1月もあと…数日となりました。 有難いことにバタバタとさせて頂き、 1月は、ほぼ毎日、製作作業をして…続きを読む »
フルオーダーにて『シ...»
朝の日の出がゆっくりになり、 日が短くなり、秋が深まりを感じております。 木々の紅葉がとても美しく、…続きを読む »
お客様から愛されて♡ サイズ展開が広がる、ハンドバッグ『スカーレット』。 お仕事にもお使い頂けるよう…続きを読む »
マチが二層式の『名刺...»
6月後半から、いつも以上にバタバタしておりまして、 気がついたら… 7月となってしまいました…。 7…続きを読む »
フルオーダーでお作り...»
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ為にも、 まだまだ、遠くへお出掛けがなかなか難し状況ですが、 いつ…続きを読む »
好きな色はブルー!そ...»
静かにGWが明けました。 エスペディエンテはいつも通り、 静かな日常です。 日常に中にも、少しでも心…続きを読む »
お出かけバッグのハン...»
新型コロナウィルスの影響で、静かな静かなエスペディエンテのアトリエです。 この静かな時間を使って、黙…続きを読む »
革色トープで品格のあ...»
2020年もどうぞ、エスペディエンテを宜しくお願い申し上げますm(__)m 2019年から2020年…続きを読む »
5月の休業日のお知らせ。
今日からGW連休! 連休期間のエスペディエンテは、通常営業しております……続きを読む »
フルオーダーの『ビジネストートバッグ』と『ミニショルダーバッグ』オーダーメイドならではのお揃いバッグです。
今年の桜はあっという間に葉桜になってしまった松本市内ですが、 標高の高……続きを読む »
エスペディエンテは9周年。開業当初に目標としていた10年目へと…。
エスペディエンテは、この3月で9周年を迎えておりました。 そして、開業……続きを読む »
グレージュ色のバッグ色々、オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。女性に人気の革色です!
この冬は、しっかりとした寒さが続いておりましたが、 ようやく! 本日、……続きを読む »
フルオーダーのメンズ『ビジネスバッグ』。アリゾナとブライドルレザー2種の革、2種のデザインにてお作りさせて頂きました。
12月ももうすぐ半ば。 今年も残り、数えられるばかりとなりました。 2……続きを読む »
年末年始のお休みのお知らせ
バタバタとさせて頂きながら… 気が付くと12月! 2021年の最後の月……続きを読む »
霊松寺さんから、茶懐石昇月さんへ。秋を満喫の休日でした。
10月もあと数日…。 秋の深まりを感じますが、 今年の紅葉の色づきは、……続きを読む »