Blog Archives

ショルダーバッグ『ト...»

お出掛けの際に必要な身の回りのものが収納出来て、プラスアルファちょっとしたものを収納できるサイズ感を…続きを読む »

A4サイズがちょうど...»

黒のヨーロピアンシュリンクレザーに、ステッチのピンク色が差し色の『Mトート』です。 エスペディエンテ…続きを読む »

大型トートバッグ『フ...»

荷物がたくさん入るバッグを探されていたお客様よりオーダーを頂き製作させて頂きました。 今回の『フォル…続きを読む »

ハンドバッグ『コッコ...»

イタリアンタンニンレザーの2色の革を使用して製作した、ハンドバッグ『コッコローネ』です。 タンニンレ…続きを読む »

ショルダーリュック『...»

ヨーロピアンシュリンクレザーのジンブルー色を使用した、ショルダーリュックです。『トリプル』という名前…続きを読む »

ハンドバッグ『コッコ...»

今回の『コッコローネ』は、オーダー主であるお母様がご結婚される娘さんへ、ご結婚のお祝いとしてハンドバ…続きを読む »

ショルダーバッグ『ク...»

バッグをお探しにアトリエへ来店されるお客様のご要望として、両手がフリーになるショルダーバッグを探し求…続きを読む »

フォーマルバッグ『フ...»

ヨーロピアン型押しカーフのブラックを使用して製作した、フォーマルバッグ『フォルマーレ』です。 使用頻…続きを読む »

ハンドバッグ『パンプ...»

ヨーロピアンシュリンクレザーを使用した、ハンドバッグ『パンプキン』です。その名の通り、ギャザーを寄せ…続きを読む »

ハンドバッグ『マリー...»

ヨーロピアンシュリンクカーフを使用した、ハンドバッグ『マリー』です。 このバッグは以前、私自身の結婚…続きを読む »

ワンショルダーバッグ...»

ヨーロピアンシュリンクレザーのジンブルー色をベースに、バイオレット色を差し色にした、ワンショルダーバ…続きを読む »

トートバッグ『フォル...»

使用したイタリアンタンニンレザーは、驚異的なスピードで経年変化を起こす革らしい革です。 使えば使う程…続きを読む »

ショルダーバッグ『リ...»

身体のカーブに合わせて柔軟に形を変えてくれる、柔らかなコシ感のタンニンレザーを使ったショルダーバッグ…続きを読む »

かぶせブリーフケース...»

このかぶせブリーフは書類を小分けにして収納できるように、マチは中仕切り二つの三つマチ構造にしました。…続きを読む »

トートバッグ『コモ』...»

今回の『コモ』はメインに見える箇所のステッチを5番の糸を使用し、逆に中パーツ等の内部のステッチはは8…続きを読む »

シュリンク革のワンシ...»

このワンショルダーバッグは、肩に掛けた際に 脇とひじの間で固定して、ワンショルダーとして持ち歩くのは…続きを読む »

シュリンク革のショル...»

こちらのショルダーリュックは上部のDカンと丸カンがアクセントになっています。Dカンと丸カンの通し方の…続きを読む »

contact

Information

ハンドバッグ『コッコローネ』記念日の贈り物プレゼントとしてお作りさせて頂きました。

春のお彼岸を迎え、松本市の桜も開花間近となって参りました。 花粉症と共……続きを読む »

『内縫いペンケース』考察。 鞄職人:高山正樹 

    内縫いのペンケース。 パターンはいたってシ……続きを読む »

フルオーダーの『ショルダーバッグ』スワローマチの構造に挑戦させて頂きました。

新年の営業がスタートしてからおよそ1週間。 穏やかに製作の日々を過ごし……続きを読む »

年末年始のお休みのおしらせ

例年と比べると比較的暖かい感じがする12月。 遠くの北アルプスの山々は……続きを読む »

ツートーンのハンドバッグ『マリー』バイオレット×ジンブルー

先日の嬉しかった出来事です。 数カ月前までは、松本で暮らしていらっしゃ……続きを読む »



instagram