三つ折り財布

『三つ折り財布』裏貼り無し ¥35,000(税込)

オーダー種類セミオーダー
使用皮革イタリアン タンニンレザー(左よりコニャック・ナポリ・ローズアンティコ)
サイズw11cm×H2cm×D9.5cm
イタリアンタンニンレザーを使用した、三つ折り財布です。柔らかなタンニンレザーですので、ポケットに入れても柔軟性のある革なのでフィットして気にならず、むしろポケットに入れて布との摩擦を与えることで、より艶が出て、深い色となってよりステッチが際立ってきます。

この三つ折り財布の内装につきましては、負荷のかかるフタ裏部分(本体+小銭入)には、厚みを調整した革を貼り合わせ、それ以外の全てのパーツは裏貼り無しのつくりです。裏貼りをしていない革の裏面は、むき出しになっている床面が毛羽立って革屑が発生するのを防ぐ配慮として、床面は全て磨き処理を施してあります。3段あるカード入れ部分の裏側は多目的ポケットになっており、日常あまり使わないカード類は、多目的ポケットへまとめて収納することが出来ます。札入れについては、札入れの両端のうち片側をフリーな状態にする事によって札の出し入れがスムーズになっています。また、札入れが制約無く開くので中を認識しやすいです。この三つ折り財布は、財布を閉じた時の見た目のフォルムの可愛らしさも魅力です。

Posted in 作品, 革小物等
2 comments on “三つ折り財布
  1. ちか太郎 より:

    イタリアの革で検索していたら、こちらに辿り着きました
    私が、コメントを残そうとしたきっかけはこちらの財布です
    私は、左利きで二つ折りの財布を使うとき
    お釣りは札からもらい、ついで小銭のパターン時にもたつくので
    小銭入れの位置が手前になるものを気になっています。

    これは、左利きにはとても便利だと! おもいます
    縁がありましたら購入したいと思います 現在の財布買ったばかりなので先の話になってしまいます。

    • takayama より:

      ちか太郎さま コメントありがとうございます。
      私自身は右利きなので、全く違和感を覚えなかったことも、
      左利きの方からみるととても使いずらいということが、
      他のお客様からのお声でもありました。
      左利き用のものが市販品ではあまり無いので、
      「使いずらさ」すら気づかずに、無意識で使ってました!
      というお客さまもいらっしゃしました。
      なかなか右利きの人間からは気づきにくい、
      そんな目線からの貴重なご意見ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram