10月の展示会のご案内

いよいよ本日より10月に突入!!

何だかあっという間に夏が終わり、気が付けばすっかり秋の気配。

日々、製作に追われている環境に、有難く感謝の気持ちでいっぱいです。

お客様に喜んで満足して頂きたい一心で、オーダーの製作に集中させて頂き余裕がない状況でしたが、アトリエをオープンしてからようやく、初めての展示会へ参加させて頂くことになりました!
お声を掛けて頂いた千万音の山本さん、ありがとうございます。

 

「地元発のブランドによるプロダクトとデザイン展」

会期:2015年10月17日(土)~18日(日)  10時~17時

入場無料

会場:片倉館(大広間)/ 国指定文化財

長野県諏訪市湖岸通り4-1-19

主催:BiDA実行委員会

BiDA2015フェイスブックページはコチラ >>

 

昨日は、打ち合わせの為に会場となる片倉館へ行って参りました。

諏訪湖からほど近い、ホテルや旅館が立ち並ぶ中に現れてくる歴史と重厚感ある建物…。

片倉館と千人風呂の建物の屋根が目に入ってきます。

敷地内に入ると噴水がある公園に整備されていて、まるでタイムスリップしたような気分と、大きな建物に圧倒されます。

片倉館

片倉館の建物の中に入ると、重厚感溢れる雰囲気と、窓から差す日差しに思わず「うわ~」って声がでてしまう位、ワクワク期待しながら階段を上りますと…。

片倉館 階段

会場となる二階の「大広間」は、ちょっと薄暗いワクワク感から一転!

明るい日差しが降り注いでおりました!

片倉館 大広間

三方に大きな窓が配置され、諏訪湖も一望できます。

そしてこの「大広間」、全体で200畳もあるそうですから驚きです!

片倉館 大広間

とにかく広いこの空間全体に、それぞれの「作り手」の方が生み出した作品が展示された様子はどのようになるのか…、私たちも想像もつかない位に楽しみです。

 

「心にちょっと豊かさを加える」そんな素敵な作品達と、「作り手」が全身全霊をささげて生みだした作品達との出会いを楽しんで頂けたらと思います。

皆様のご来場、お待ちしております!!

 

ちなみに…

片倉館(大広間)隣の千人風呂の建物も素晴らしいです!

温泉も合わせて楽しみながらどうぞ、お越し下さいませ。

Posted in アトリエからのお知らせ, インフォメーション, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram