「コバ」の仕上げ

革の裁断面部分を「コバ」呼んでいます。

素材としての革から、製品としての鞄となって革が重なりあった革の端も「コバ」と呼んでいます。

革

出来上がった鞄を全体の雰囲気を見る場合、

「コバ」を意識的に見る方は少数であると思います。

よく見なければわからないような箇所が「コバ」ですし、

いちいちそんなところまで目がいかない箇所が「コバ」ですが、

そんな「コバ」にも、私のこだわりを詰め込んでいます。

細かい部分にも手を抜くことが無いよう心掛けているのは、

わざわざエスぺディエンテにお越しくださった方々や、

オーダーしてくださったお客様に喜んで頂きたいからです。

 

コバの仕上げには、「へり返し」と「切り目」の仕立ての二通りがあります。

「へり返し」の仕立ては、出来上がりサイズにへり返す部分もプラスして革を裁断します。

革の端を床面(裏面)へ折り、革の断面は内側に入り込み、

コバの表に出てくるのは革の銀面(表面)だけですので、

異素材が表面に出ることなく全体の統一感が生まれます。

クワトロ4

「切り目」の仕立ては、革の断面が表に露出していて、

出来上がりの実寸で革は裁断されていますので、

よりシャープなラインを出す事が出来ます。

二重、三重と革が重なり合っている断面の箇所も、

一枚の革として見えるように、革が重なり合っている断面に違和感が無いように、

切り目をした断面を磨きあげ、最後に染料や顔料でコバに色をつけます。

「へり返し」の仕立てもよりも、工程が増えて少々手間のかかる仕上げです。

 

ひとつもバッグの中にも、「へり返し」と「切り目」の仕立ての両方を織り交ぜながら、

仕立てています。

どちらの仕上げにも、それぞれに良いところがあって、

しかもコバの仕上げは、バッグの表情にかなり影響してきますので、

それぞれを私なりに使い分けて仕立てております。

クワトロ2

向かって左にあるショルダーベルトは、「へり返し」の仕立てです。

ショルダーベルトは、様々な方向から負荷がかかる為、

柔軟性を持たせたく「へり返し」の仕立てをしてあります。

 

向かって右のファスナーのツマミは、「切り目」の仕立てです。

小さなパーツですが、中に革を仕込んで削りながら「肉盛り」をさせて、

コバの仕上げは「切り目」の仕上げをしてあります。

厚みをもたせたツマミの断面を、一枚の革にみえるように磨きあげ、

最後に顔料をぬります。

その顔料もそれぞれの革色に合わせ、いつも色を調合をしています。

小さなパーツですが、手間をかけたものになります。

手間をかけた分だけ、出来上がったときの全体の雰囲気が違ってきます。

「なんだか良い雰囲気の鞄だわ~」

と、なんとなくお客様が感じていただけるように、喜んでいただけるように、

心掛けて鞄づくりをしています。

 

インタビュー:エスぺディエンテ かづみ

Posted in インフォメーション, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

新作ショルダーバッグ『アニブ』スワローマチの2室構造が特徴で、お洒落な見た目のバッグです。

気がついたら… エスペディエンテはこの春で、12年目へとスタートいたし……続きを読む »

フルオーダーにて製作いたしました『スクエア型ファスナーキーケース』スマートキー・鍵・カードを収納。

3月も半ばが過ぎ、春から新生活を迎える方も多いかと思います。 新居での……続きを読む »

ボックスカーフを使用した、フルオーダーの『フォーマルバッグ』をお作りさせて頂きました。

新年が明けて、1月が半月ほど経ちました。 実は、エスペディエンテとして……続きを読む »

年末年始のお休みのおしらせ。

12月も後半戦。 今年もあとわずかとなって参りましたが、 今年中に完成……続きを読む »

新作バッグのご案内です。ミニショルダー『スマホポシェット』を2色の革色でお作りしました。

この冬は暖冬傾向に… といわれている通り、 今のところ、例年のような冷……続きを読む »

『タブレットトート』ブライドルレザーで統一されているお客様からのフルオーダーでのご依頼でした。

昨日は、初雪でした。 今は良い陽射しのお天気で有難い! 店の外に出して……続きを読む »

気に入って下さったバッグを、もう一つ。使い易くサイズアップさせたフルオーダーでのご依頼です。

朝晩は冷えますので暖房を使いますが、 日中は本当にポカポカ陽気。窓を開……続きを読む »



instagram