ベーシックカラーのハンドバッグ『マリー』。

カラフルな革で、お好きなお色のバッグを持って頂きたい!
そんな、大好きなお色のバッグを持っているご機嫌な女性は、
きっと…キラキラ輝いているでしょう…。

そんな瞬間を目撃したら、
きっと…バッグも一緒にキラキラ輝いているはずです。

見ず知らずのひとに、

「素敵なバッグね~」って褒められるバッグをお届けしたいですし、

そんな出来事があったよ! って、お客様から伺うと、本当に嬉しいです!

 

明るい元気が出るお色の存在感も素敵ですが、
ベーシックカラーの革の質感が引き立つ存在感も、

どっちも捨て難いな…、
どっちも両方欲しい!! …って感じおります。

さて、今回は…
ベーシックカラーの革色でお作りさせて頂きました、

ハンドバッグ『マリー』のご紹介です。

ハンドバッグ『マリー』

シュリンクレザーのもっちりとしたした質感が生きた仕上がりです。

ハンドバッグ『マリー』

こちらは、革色「バイオレット」。

ハンドバッグ『マリー』

女性にも男性にも、
周りの人よりもちょっと差をつけたい方にお勧めしている革色です。

派手過ぎず、地味過ぎず、エレガントさも感じられるお色です。

ハンドバッグ『マリー』

こちらは、革色「ゴールド」。

どんな服装にも、どんなシーンでも、

貴方のお色に馴染んでくれる万能色です。

 

この、ハンドバッグ『マリー』は、
車移動が移動手段のメインとなっている、

信州の奥様方にご好評いただいております。

小振りなバッグですが、マチ幅を大きめにデザインしておりますので、

お出掛けに必要なアイテムは一通り収納できますし、

ちゃんと自立しますので、バッグのフォルムの見た目の良さと共に、

中身の出し入れがスムーズにできます。

いつものお買い物にも、
ランチのお出かけにも、

やっぱり、このバッグだわ!
…なんて、存在になったら嬉しい!
ハンドバッグ『マリー』です。

 

ハンドバッグ『マリー』のブログ記事はコチラ ≫≫

Posted in インフォメーション, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

ハンドバッグ『コッコローネ』記念日の贈り物プレゼントとしてお作りさせて頂きました。

春のお彼岸を迎え、松本市の桜も開花間近となって参りました。 花粉症と共……続きを読む »

『内縫いペンケース』考察。 鞄職人:高山正樹 

    内縫いのペンケース。 パターンはいたってシ……続きを読む »

フルオーダーの『ショルダーバッグ』スワローマチの構造に挑戦させて頂きました。

新年の営業がスタートしてからおよそ1週間。 穏やかに製作の日々を過ごし……続きを読む »

年末年始のお休みのおしらせ

例年と比べると比較的暖かい感じがする12月。 遠くの北アルプスの山々は……続きを読む »

ツートーンのハンドバッグ『マリー』バイオレット×ジンブルー

先日の嬉しかった出来事です。 数カ月前までは、松本で暮らしていらっしゃ……続きを読む »



instagram