「鞄同窓会」を兼ねました「ランチ会」を行いました。

昨日は、年に一回のエスペディエンテ「鞄の同窓会」を兼ねました、

「ランチ会」を松本市のレストロリンさんを会場に開催させて頂きました。

「鞄の同窓会」ということで、バッグをお作りさせて頂いたお客様へご案内させて頂きまして、
全てのお客様へご案内することが出来ずにおりますことを、ご理解頂けると有難いです。

 

今回「ランチ会」では、ご参加することが難しいとご連絡頂いたお客様も多数いらっしゃいましたが、

ご無沙汰していらっしゃるお客様と、コミュニケーションをとることができて、

たとえご欠席でも、ご連絡下さることはとても嬉しい事でした。

ランチ会

今年で3回目となる「ランチ会」ですが…

ちょっといつもよりもお洒落をして、

美味しいものを食べて、大好きな鞄について、

大好きなお客様とおしゃべり出来て幸せな時間でした。

お天気にも恵まれ、ちょっとした幸せが沢山つまった「ランチ会」であったと感じます。

 

レストロリンさんには、満足度の高いサービスをして頂けて、心苦しくも、

美味しくお料理を頂きまして、大変有難かったです。

皆さんがご満足して下さったのも、レストロリンさんのお陰であると、

感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になりました。

ランチ会 レストロリン

お客様の相棒となってデビューしたバッグの経年変化を、

「ランチ会」にて確認することが出来るのは、

私たちにとってかなり重要視される目的のひとつですが、

ちょっと気になる所はあったけれど、ちょっとだけ…で、

大きな問題が無さそうで良かった~! …と、確認出来てホッとしております。

ランチ会 バッグ

無事に終了し、店に戻ると、まずは反省会をします。

今後の「ランチ会」のあり方について、ネガティブ思考が強い店主の高山は、

マンネリ化とか、お客様が義務感を感じているとか感じているようですが、

私たち夫婦が、元気に楽しむ姿をお客様と共有できることが、
何気ないことだけれど、価値があるのかと私は思います。
とはいえ、お客様のご感想も気になりますので、
ご参加下さったお客様のご意見を伺いたいな~と、お電話をしてみようと!と決めた、

反省会でした。

そんな反省会の翌朝の今朝一番にご参加下さったお客様より、

楽しかった!素晴らしい!という、大変有難く励みにお電話を頂きました!
良かったね!良かったね!と嬉しかったです。

ランチ会 バッグ

お忙しい中、ご参加下さったお客様には心より感謝致しますと共に、

小さな鞄屋にも関わらず、いつも応援して下さっている皆様に、感謝申し上げます。

皆さまのご期待にお応えできるよう、
精進して参りたいと改めて心に決めることができた「ランチ会」でした。

今日も頑張るぞ! エイエイ、オー!!

エスペディエンテ:かづみ

Posted in アトリエからのお知らせ, インフォメーション, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

*

contact

Information

品格と気持ちが上がる『フォーマルバッグ』お作りさせて頂きました。

昨年末から今年にかけて製作に取り組んでいた『フォーマルバッグ』。 年末……続きを読む »

年末年始のお休みのお知らせ ‐今年も大変お世話になりました‐

2024年もあと数日となって参りました。 振り返りますとあっという間で……続きを読む »

ショルダーバッグ『アニブ』のお披露目会を開催中です。今年の集大成!

今年も最後の月となりました。 自分事ではありますが10月から色々挑戦し……続きを読む »

10月のエスペディエンテは3連休を頂きます。ご予定の確認をお願いいたします。

10月に入り、ようやく過ごしやすくなって参りました。 冷房も暖房もいら……続きを読む »

フルオーダーのご依頼、通帳印鑑ケース『オーガナイザーケース』機能面も見た目も妥協の無い革製品です。

9月17日の中秋の名月。 18日の朝方ふと目を覚まし、西側の窓にくっき……続きを読む »

『スマートキーケースラウンド型』スマートキーと鍵あわせて収納できます。

お盆休み期間、皆様お元気にお過ごしですか? 私たちは、いつも通り。 黙……続きを読む »

『ミニショルダー』にMサイズが仲間入りです。お好みやライフスタイルに合わせたオーダー製作事例です。

グレーがかった雲に覆われた梅雨空でスタートの7月です。 今年も後半戦と……続きを読む »



instagram