安曇野のパン屋さん『いぐパン』

松本へ引っ越してから、なかなか足が遠くなってしまっていましたが…

北安曇郡松川村に、私達が大ファンの『いぐパン』があります。

『いぐパン』のサイトはコチラ ≫≫

 

プレオープンを始めた先日、いぐパンのパン長といぐパン姉さんがアトリエに遊びに来て下さいました!

分野は違うけれど、同じものづくりをする者同士、共通する部分が多く、話に花が咲きます。

ものづくりへの姿勢や、夫婦だけどお互いパートナーとして店を運営する役割分単など、色々共感!

パン長といぐパン姉さんとお話しているいる時間は、ものすごく癒されます!

いぐパン

というわけで本日のランチは、『いぐパン』の食パンを使った、店主のお母さん特製のサンドイッチ!

サンドイッチはサクッと食べられるので、仕事の合間のランチには助かります。

 

安曇野方面へ行かれる方、少し足を延ばして…

北安曇郡松川村の『いぐパン』へぜひどうぞ!

エスペディエンテ的おすすめはデニッシュ系と、やっぱり食パンです!

エスペディエンテ  かづみ

 

Posted in インフォメーション, お店・作り手の方の紹介, 息抜きの日々
2 comments on “安曇野のパン屋さん『いぐパン』
  1. いぐパン より:

    いぐパンのパンを載せていただいてありがとうございます!
    しかも、とても美味しそうなサンドイッチにしてもらい、こんな風に食べてもらえるなんて!と喜んでます。

    2人に出会えて良かったです☆
    また遊びに行きますね!

    • takayama より:

      いぐパンさん:いつもありがとうございます!
      こちらこそ、そんな風に言ってもらえると嬉しいです。
      可愛いグリーン達は、スクスクと成長しておりますよ。
      また、気軽に遊びにいらしてくださいね。
      お待ちしております♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

『内縫いペンケース』考察。 鞄職人:高山正樹 

    内縫いのペンケース。 パターンはいたってシ……続きを読む »

フルオーダーの『ショルダーバッグ』スワローマチの構造に挑戦させて頂きました。

新年の営業がスタートしてからおよそ1週間。 穏やかに製作の日々を過ごし……続きを読む »

年末年始のお休みのおしらせ

例年と比べると比較的暖かい感じがする12月。 遠くの北アルプスの山々は……続きを読む »

ツートーンのハンドバッグ『マリー』バイオレット×ジンブルー

先日の嬉しかった出来事です。 数カ月前までは、松本で暮らしていらっしゃ……続きを読む »

2連休のおしらせ

秋が深まってきて、リンゴが美味しい季節となって参りました! 長野ではリ……続きを読む »



instagram