大型トートバッグ『フォルテ』のカスタムバージョン! オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

大型トートバッグ 『フォルテ』 ¥138,000円~

オーダー種類カスタムオーダー
使用皮革アリゾナ
サイズW32cm(底面)・W39cm(口元)×H29.5 マチD15㎝ 持ち手H10㎝ と マチD21cm 持ち手H27cm  
エスペディエンテの定番★大型トートバッグ『フォルテ』のカスタムオーダーのご依頼を頂きました。基本の『フォルテ』は、裏地をあえて省いて革の床面と、革なりの質感をお楽しみ頂ける事が、革好きのお客様へのお勧めポイントです。『フォルテ』の魅力はそのままに、アレンジを加えてお作りさせて頂きました。

5月もあとわずかとなって参りました。
5月末の松本といえば… クラフトフェアまつもと。
コロナの影響により休止されておりましたが、
この週末、3年ぶりに開催されます!
会場の雰囲気とか出展者の方々とか気になりますが…
店の営業もありますし、現在取り掛かり中の鞄に集中したいので、
街の賑わいを想像しながら、いつも通りの営業です笑

クラフトフェアまつもと 

3年ぶりの開催といえば…
ちょうど3年前のクラフトフェアまつもとは2019年。
エスペディエンテも出展しておりました。
新たな出会いや嬉しい再会もあり、思い出深いクラフトフェアでした。

クラフトフェア2019 ブログ記事はコチラ ≫≫≫

クラフトフェア2019の展示の際にも展示品が完売いたしました
大型トートバッグ『フォルテ』
我が家でも愛用中の万能トートバッグです。

大型トートバッグ『フォルテ』のブログ記事はコチラ ≫≫≫

革なりの質感とたっぷり容量が魅力の『フォルテ』に
アレンジを加えたカスタムオーダーのご依頼を頂きました。

まずは、革色オレンジを使用した『フォルテ』。
大型トートバッグ『フォルテ』 オレンジ 製作中 

大型トートバッグ『フォルテ』 革色オレンジ 製作中のひとコマ

定番のパターンでは肩掛けを意識した長めの持ち手ですが、
手提げの持ち手に変更してのご依頼でした。
それも… 持ち手の太さを太くして。
そぅ!
いつか、挑戦してみたかった、太くて短い持ち手の『フォルテ』なんです。

たっぷりマチ幅の定番に比べ、すっきりマチ幅に変更したので、
手提げでお待ち頂くには、ちょうど良いバランスに。
潔く手提げで持つシーンだけを想定しての、ご依頼でした。
持ち手が短く、太い丸手になり、
いつもの『フォルテ』に比べると、かなり印象が変わりました!
ラフ過ぎず、
整い過ぎず、
曖昧さの魅力。
お使いになるシーンによって、
色々な表情を見せてくれるのではないかと、、、。

そしてもうひとつのご依頼、革色こげ茶の『フォルテ』は、
プラスアルファ出来る全てを取り入れてのご依頼でした。

大型トートバッグ 『フォルテ』 こげ茶 製作中 

大型トートバッグ 『フォルテ』 革色こげ茶 製作中のひとコマ

口元は天ファスナーにして、バッグの中身が見えなくて安心。
革の床面が特徴の『フォルテ』でしたが、裏地を配置して。

しかも、
裏地素材はピッグスエードをお選び頂いております。
外装の革色こげ茶に対して裏腹に、
ピッグスエードの革色はエメラルドグリーン!
こげ茶色の大型サイズのバッグですので、重量感を感じさせ易いですが、
爽やかさ軽やかさと、、、
なんと言っても特別感が溢れます!
早速にも、
お仕事の通勤にてお使い下さるとの事。
良き相棒となりましたら嬉しい限りです。
ご依頼下さり、ありがとうございました!
Posted in インフォメーション, パターンオーダー, 作品, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram