夜のお散歩

最近、閉店後の夜のお散歩が日課になっています。

夜の8時前後に出発して、30分~1時間歩きます。

家とアトリエの往復ばかりで運動不足が気になっていましたし、とても良い気分転換になります。

松本の夜は涼しいですし、日焼けの心配も無いし、

昼間の街の風景とはまた違ったものが見えてくるので楽しいです。

もともと私たちは、「古いもの」が大好きで、松本へ引っ越して来る前は、
築70年の古い家で暮らしていました。

池田の家

だからやっぱり、お散歩していると古い建物は気になります!
そのひとつがこの建物。

古い建物

スナックが並ぶ雑居ビル!? というより、「古い建物」。

昼間は全く人の気配を感じられませんが、

夜になると、「千と千尋の神隠し」みたいに明りがついて、カラオケの音が響き賑わいます。

古い建物

私たちはお酒を飲まないので、スナックは外から眺めて楽しんでいます(笑)

そして、てくてくと松本城へ。
すると… あれ? なんか違う!?
松本城が… カラフルになってます!

松本城

何のイベントでこんなライトアップがされていたかは、分かりませんが、

こんな予期せぬ出来事があるので、夜のお散歩は癖になっちゃいます!

松本城

エスぺディエンテ:かづみ

Posted in インフォメーション, 息抜きの日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram