パソコンがメンテナンスからようやく戻ってきました

突然に壊れてしまったパソコンが、ようやく戻ってきました。

メール等の対応に遅れてしまい、ご迷惑をおかけしました。

パソコンを思うように操作できず、頭を抱えることが多かったのですが、

パソコンの無い生活の不便さを、改めて痛感しました。

イタリアンタンニンレザー

パソコンのメンテナンス修理は、『穂高パソコンプラザ』さんにお願いしました。
すぐに快く対応してくださって、本当に助かりました。
『穂高パソコンプラザ』さんは、私たちがまだ独立する以前からお世話になっておりまして、

このHPをスタートする前に発信していた、無料ブログの始め方と書き方や、

FBを始める後押しをしてくれたのも、『穂高パソコンプラザ』さんでした。
ブログやFBを始めたいけれど、なかなか良く分からないという方も多いと思います。
『穂高パソコンプラザ』さんでしたら、マンツーマンで、しかもマイペースに教えてくれます。

肩肘張らずに覚えられますので、興味のある方は是非どうぞ。

 

エスぺディエンテ かづみ

Posted in アトリエからのお知らせ, インフォメーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram