お出かけバッグのハンドバッグ『コッコローネ』雰囲気を変えて3パターンお作りさせて頂きました。

ハンドバッグ 『コッコローネ』 ¥183,000(税込)

オーダー種類パターンオーダー
使用皮革ドイツシュリンク・アリゾナ
サイズW23㎝×H14㎝×D10,5㎝ (持ち手H13㎝)
エスペディエンテの看板娘的な『コッコローネ』。私たちの成長と共に『コッコローネ』も進化して参りました。小さくて可愛いバッグですが、長財布がちょうど収まるサイズ感に仕上げ、見た目以上に収納できます♪

新型コロナウィルスの影響で、静かな静かなエスペディエンテのアトリエです。
この静かな時間を使って、黙々と鞄製作に取り組んでおります。

エスペディエンテを開業する以前から、
作り生み出していたハンドバッグ『コッコローネ』。
振り返ると、毎年必ず作っているバッグでして、
その度に改善点を加え、常に進化しているバッグです。
私たちにとって思い入れのあるバッグのひとつです。

ハンドバッグ『コッコローネ』 製作中 口金を仕込みます

ハンドバッグ『コッコローネ』 ドイツシュリンクのツートーンで製作中 口金を仕込みます

構造としては、ダレスバッグを小さくしたイメージの、
口金式鞄として作ったバッグでして、
開口が広くバッグの中が見やすいのが特徴です。

ハンドバッグ『コッコローネ』 製作中 口金を仕込みます

ハンドバッグ『コッコローネ』 アリゾナで製作中 口金を仕込みます

 

ハンドバッグ『コッコローネ』 製作中 口金まわりは手縫いで縫製します

ハンドバッグ『コッコローネ』 製作中 口金まわりは手縫いで縫製します

開閉する金具は、「ヒネリ」の金具を使用しておりますので、
ストレス無く、お使い頂けます。
(以前は「錠前」金具を使用しておりましたが、
お客様より、「使いにくいです」というご指摘を頂き、
より使い易い金具に変更いたしました)

小振りで可愛いサイズ感のバッグですが、
長財布がちょうど収まるサイズに仕上げてございますので、
見た目以上に収納できますね!…と、
お客様からのお声を頂いております。
ハンドバッグとしての使い易さも、
お勧めしたいポイントです★

ハンドバッグ『コッコローネ』 製作中 大人なグレージュ

ハンドバッグ『コッコローネ』 ドイツシュリンクで製作中 大人なグレージュ

今回は、革素材や革色を変えて、3パターンの『コッコローネ』を
お作りさせていただきました。
型紙は同じなのに、それぞれの個性あるバッグに仕上がり、
とても楽しいです。

これまでのハンドバッグ『コッコローネ』のブログ記事は コチラ≫≫≫

Posted in インフォメーション, パターンオーダー, 作品, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram