エスペディエンテは9周年。開業当初に目標としていた10年目へと…。

エスペディエンテは、この3月で9周年を迎えておりました。
そして、開業当初に目標としていた10年目と、日々を重ねております。

エスペディエンテをご支援下さる皆様、本当にありがとうございます。
訪ねて来てくださる皆様が本当に良い方ばかりで!
ご縁を頂けたことが、有難いな~と、いつも感じております。

開業当初は、オーダーご依頼を本当に頂けるのか…
全く見通しが立っておらず、まずは10年続けたいよね。と、
夫婦二人で口にしておりました。

10年目がスタートして、振り返ると…
よく続いたなぁ…と、それはそれで驚きです。

エスペディエンテ アトリエ

 

ご依頼内容を振り返ってみると、
作り上げる内容のレベルが上がり、バリエーションも広がってきております。
いろいろな事を挑戦させて頂き、成長させて頂けておりますが、
お客様のご要望も難易度が共に上がってきており、
成長しているけれど、毎回全身全霊で打ち込んでおります。
余裕は無いけれど、とても充実しております。

毎月の、毎年の、作り上げる革製品の数は、
もう大方見えてきておりまして、
これ以上の数多くを作り上げる事は、限界がございますが、
使用している革素材や関わってくる様々な素材について、年々広がっております。
今年も、新たな革素材を使用した鞄のご依頼がございます。

新たな取り組みがありつつ…
ここ数年は、メンテナンスの為にエスペディエンテに里帰りしている
私たちにとって革の子ども達ともいえる、お財布や鞄もおります。
あぁ~ここ、傷んできちゃったか~ と、率直な気持ちもありつつ、
その当時のベストを尽くした自分と向き合い、当時を垣間見る事ができ、
使っているからこその表情と症状をみさせて頂ける事は、
良かった点・改善点もみつかり、有難いんです。

引き続きこれからも…
笑顔のきっかけになるような革製品をお届けできるよう、
精一杯取り組んで参ります!!

 

Posted in アトリエからのお知らせ, インフォメーション, 鞄職人の日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

contact

Information

革製品のストレスを解消させるオーダー製作のご依頼に取り組んでおります。

9月の中旬となり、日の出が遅くなってきてはおりますが、 過ごしやすい気……続きを読む »

お色違いのお揃い革製品。オーダーご依頼にてお作りさせて頂きました。

お盆期間に入りましたが、エスペディエンテは通常通り営業しております。 ……続きを読む »

ビジネストートバッグ『Mトート』をオーダーご依頼頂きました。普遍的なバッグです。

暑い夏が続いております。 午後になると、恐らく体温よりも熱くなっている……続きを読む »

松本民芸館と茶懐石昇月へ。美しい職人仕事を体感して参りました。

先日の定休日は、お休み日としてお出かけして参りました。 まず、訪れまし……続きを読む »

デザインステッチとなる、飛び石ステッチを施した『レザーリュック』の製作の振り返り。

エスペディエンテへの初めてのオーダーご依頼では、 確実で仕上がりが想像……続きを読む »

エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。 10周年にして……続きを読む »



instagram